Profile : 川添 歩 [KAWAZOE, Ayumu]

編集者、情報アーキテクト、ユーザーインターフェースデザイナー。Webを主なターゲットとした情報アーキテクチャおよびユーザビリティに関する評価・企画・編集・制作を行っている。

ソシオメディア株式会社 シニアコンサルタント。武蔵野美術大学芸術文化学科非常勤講師。立正大学文学部非常勤講師。

1961年東京生まれ。(株)技術評論社にて日本初のMacintosh専門月刊誌『MacJapan』編集長、書籍部編集長を経て、95年2月よりWebのデザインを専門とする。

興味

編集・情報・ことば
ことばをはじめとする様々な情報を、滞りなく流れるように、伝わるようにするにはどうすればいいのか。世の中にある情報の淀みは、どのようにすれば解き放つことができるのか。そんなことをいつも考えています。
科学と、科学でないもの
事実の集積。事実から見つけ出す法則。法則によって導き出される予測。
限りない驚異と美を与えつづけてくれる科学によって、多くのことを知れば知るほど、ここに今生きていることに奇跡を感じ、感謝したくなります。
一方で、この21世紀の世にあってもまだ新たに生まれつづけ、はびこる迷信を目の当たりにすると、虚脱感を、ときには怒りさえを覚えます。しかしそのようなものを信じるのがまたヒトの性質であると思うと、そこにもまた興味を感じます。
日本惑星協会会員。
セクシュアリティ
タブーでありながらあからさまに存在しつづけ、抑圧されながら推奨され、歓喜でありながら苦痛をも生む、不可思議で魅力的なもの。この社会とヒトのありようが、ここに濃縮されている気がするのです。
政治・国際・社会
この社会に生き、社会に関わっているぼくには、この社会に対する責任があると思う。
しかし今の状況に対して、ではいったいどのように責任を果たせるのかと考えると、無力感が漂うばかりです。でもそれでも、少しでも何かを言ったり、何かをしたりすることを止めるべきではない、と信じます。
コンピュータ
Appleには……ことにそこが生みだし、世界を変えてしまったコンピュータMacintoshには、ほんとうにたくさんのことを教わってきましたし、いまだに教わることは多いのです。
単なるツールとしても、人生の無駄と、ストレスの蓄積をしたくないのが、このコンピュータを使う理由です。

[]
2003.01.01 - 12:00 AM |
有限の未来 | Profile: KAWAZOE, Ayumu