セクシュアリティ

同性結婚

サンフランシスコ市が同性の結婚を認め、結婚証明書を発行しはじめたことに対して、米国内ではたいへんな議論になっているようです。
シュワルツェネッガー知事が結婚を無効とするよう出した訴えを、カリフォルニア州の最高裁は27日、却下したとのこと。

こういうことが起きるところが、腐っても米国だなあ。
カリフォルニア州には、ぜひがんばってもらいたい。

ところで上記の訴えを退けた同州最高裁は56年前、当時違法だった異なる人種間の結婚を全米で初めて合法化した裁判所だそうです。
わずか56年前に、異なる人種間では結婚ができなかったのだという事実にびっくり。
はたして今から50年後に、かつて同性同士では結婚できなかった、という事実さえ忘れ去られるように、なってくれているでしょうか……。

同最高裁は、訴えを却下しながらも、サンフランシスコ市に対して、同性結婚を認めた理由を説明するよう命じた、ということなんですが、じゃあ「異性でないと結婚できない理由」を説明してもらいたい、と思うよね。
たぶん多くの反対論者は、「異性同士が自然の摂理」とか言うのでしょうが、第一に、人間の営みは、それ自身がすでにいわゆる自然の摂理とは異なるものでしょう。自然の摂理を論拠にするのであれば、服を着ないで外を歩けばつかまってしまうという、自然であることを禁じる法はなぜ問題ないのでしょう。「自然の摂理」など論拠にはならないのです。60年前には、「同人種間で結婚するのが自然の摂理」なんて言われてたんだろうな。
第二に、特に誰かに教えられたわけでも、ましてや強制されたわけでもなく、それこそ「自然」に同性が好きな人たちを、勝手に「不自然」と決めつけてしまうことになるのではないか。自然であることを重視するのであれば、生まれつきそう感じ、それに従って行動することを否定するのは矛盾でしょう。
自然とは何か、を、十分に考えもせず、それを論拠にすることはやめたいものです。

そしてより根本的には、結婚という制度がもはや意味を失いつつあり、それに代わる何かが求められているのだろう、と思います。

続きを読む "同性結婚" »

2004.02.29 - 01:53 AM ||コメント (0)|トラックバック (0)

性的嗜好

orkut(というコミュニティシステム http://www.orkut.com/)のプロフィール登録に、sexual orientationという項目があります。性的志向、と訳すのでしょうか。

選択肢は、
straight
gay
bisexual
bi-curious
の四つ。

これはちょっと迷った。
これまでのところstraightで、同性に恋愛感情をもったことは皆無だけれど、でも「今後も同性に興味をもつことがありえない、と断言できるか?」というと、「わからない」としか答えようがない。

あなたは、わかりますか?
たとえば今まで好きだった人は全部足がきれいな人だったから、これまでのところは足フェチだと言えそうだけど、でもそれ以外の人に興味をもつことはありえないか?というとわからないですよね?(普通はわかるのかな)
まあそういうのをbi-curiousというのかもしれないけど、でも今のところ「同性にも興味がある」ということでもないし……「好きになったらその人がタイプ」ということなので、あらかじめ「好きなタイプ」を聞かれても困る、というような感じ。

いちおう、straightを選択していたんだけれど、今これを書いてて、やっぱり違うような気がしてきて結局「no answer」にした。要は、そんなことにこだわらなくてもいい、と思っているわけなので、これが一番正直な回答かな。

2004.04.01 - 11:23 AM ||コメント (0)|トラックバック (0)