「ホテル・ルワンダ」に恥じる

一時は日本での公開が危ぶまれていたこの映画、mixi有志をはじめとするひとたちの努力が実り、ようやく公開にこぎつけ、ありがたいことに、見ることができました。
それにしても『オーマイニュースの挑戦』を読んでも強く感じたことですが、なんと自分が無知であることか。

国内のテレビや新聞の報道が、「公正」とか「不偏不党」といった言葉をお題目にしながら、いかに偏っているか、特に国外の様々な事柄の扱いについて、著しい偏りがあること、そしていつのまにかそうした偏りに気づかなくなっていることに、あらためて気づかされます。

映画での一シーン。内紛(といっても西欧諸国の差し金による)で大虐殺がはじまろうとしている中、白人だけが国外脱出する機会を得たとき、ホテルからバスに乗ろうとするジャーナリストにホテルマンの黒人が傘を差し出します。差し出されたジャーナリストは、苦しげに、「傘なんか差さないでくれ、恥ずかしい」と言いながら足早にバスに向かいます。ただ肌の色が違うだけで自分は生を得られ、死に直面しているひとびとに何もすることができない。力と富を持つ国の国民でありながら、その力も富も、虐殺を防ぐことに使うことなく見捨てていく。
そうした自分自身や、自分が属する国を「恥ずかしい」とする感性。
日本には恥の文化があるはずだけれど、こうした感性は、今ぼくたちのそばには無くなってしまった気がします。

少なくとも、この世界には「知らなければならないこと」があり、そのことを知らないでいる、ということを恥じる気持ちを大切にしたい。
知らないことは恥であり、罪です。
知ること、そして知ったことを伝えることで、できることはまだまだたくさんあるはず。

[政治・国際・社会, 映画・演劇・テレビ]
2006.03.14 - 12:38 AM |
『オーマイニュース Ohmynews の挑戦』で落ち込む | 「わかった」が相変わらずわからない

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kazeiro.com/mt/mt-tb.cgi/113

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 「ホテル・ルワンダ」に恥じる:

» オーマイニュース 送信元 オーマイニュース
ポッドキャスト オーマイニュース 「嫌韓」でブログ「炎上」 ニューメディア維新到来となるか オーマイニュース オーマイニュース、サイト開設に先立ち市民記者... [詳しくはこちら]

コメント

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)